Ms.JJ

英会話

【初心者におすすめ】英会話学習法 ②歌マネで耳と口を鍛える

英会話初心者のあなた!意を決して習い始めたはいいものの、続けられるか何となく不安じゃないですか?中には過去に一度や二度挫折している人もいるはずあるいはとりあえず続けてはいるけどイマイチ成果を感じられない人もいるのでは?そんなあなたに足りない...
英会話

【初心者におすすめ】英会話学習法 ①毎日日記をつけて英作文に慣れる

私が英会話スクールでカウンセラーをしていた時初心者の人に提案していた学習方法をご紹介します!実際試してくれた生徒さんは英語へのコンプレックスもなくなってレッスンごとに自信をつけていたように思われましたこれから英会話を習う人、そのやる気・意気...
英会話

【英語学習】英単語は「詰め込み」が必要 楽しければ苦ではない

日本人の悪い癖すぐ外国に憧れる・・・日本人には日本人の得意分野があるのにそこを伸ばす方がいいという発想をすれば「詰め込み」を否定することはないそれにそこを否定するのはそういう環境で育った自分たちを否定するようなものなのに自己肯定感が無さ過ぎ...
英会話

【英会話初心者へ②】サムライ精神からの解放

日本人て本当に「優等生」気質の人が多いですね教育環境のせいもあるんでしょうかつての軍人教育の名残りもあるのか聞き分けがよくて、会社なんかに対してでも忠誠心が普通にあるしケナゲというか・・・私にはナイーブ(naive)という感じがする*余談で...
英会話

【英会話初心者へ①】流暢な発音より語彙を増やそう 

相変わらず日本人て「Native English」ってのにこだわりますよね~とくに発音もう始める前からハードル高く設定しすぎ 苦笑始めた時点であなたが大人なら・・・そんなのキッパリ諦めてください!もしまだ20歳未満くらいなら・・・頑張ればそ...
体験日記

冬型ケープバルブ『ラペイロージア・アズレア』2年目の成長記録

今回は趣を変えて、植物の話です寒い時期に花が咲くのを見たいな~と思って昨年ケープバルブという類の株を2種購入しました1つはラペイロージア・シレノイデスという、ピンク(フーシャみたいな)の小さな花をたくさん咲かせる可愛いやつこちらは昨年花をい...
体験日記

ジェルワックスでボタニカルキャンドル作り ドライフラワーの再利用 

コロナ渦中、会社の近くの花屋で切り花1本100円セールをやってました100円は魅力ですよね~で、出社したときには数本ずつ買って帰るという時期がありました切り花はインスタントに楽しめて癒されるのですが枯れた後の対応にいつも困ってしまうこの時期...

『これでもいいのだ』ジェーン・スーを探して 辿り着いたは仏の道? 笑いと安堵感 おばさん万歳!

久しぶりに大型書店へ!探し物はジェーン・スー、町田康しかし「作家」で探すのって大変じゃないですか?本屋の棚って大概、出版社ごとに分けられてるから検索機なるものもあったけど使うの面倒だしまあ探し出すまでの寄り道時間も楽しめる大人として(時間は...
映画

【名画再レビュー】イタリア映画『イル・ポスティーノ』

私は気にいった映画のDVDは購入してしまう傾向があるそれは後からまた見てみたい、あるいは見てみたくなるはずだと直感した作品だったり単純に一度見ただけでは私の脳が理解できない、という致命的な現実とそれをそのままにしておけない強迫観念的な性質も...
ファッション

マリー・クワント展レポート 1960年代のムーブメントin UK

開催期間 2022/11/26~2023/1/29渋谷 Bunkamura ザ・ミュージアムマリ・クレール(マリクレ)と混同しそうだけど「マリクワ」の方ですwマリー・クワントといえばコスメのイメージが強いように思うけど実は1960年代を中心...